ゴンの過去がヤバい!意外な性格や念の喪失理由
更新日:2019年08月06日
漫画・ハンターハンターの主人公として登場する一方で、半強制退場をくらうなど主役らしくない境遇を受けているのが「ゴン=フリークス」です。
ゴンとキルアそしてクラピカなどは、誰が主人公だとしても不思議ではないほど登場回数が多く、ストーリー的にはゴンが一番活躍しています。
そんなゴンですが、とんでもない裏話があるのをご存知ですか?
ここでは、ゴンの過去や性格、念能力を使えなくなった理由などについて紹介していきます。
スポンサーリンク
1.「ゴン」が経験したヤバい過去とは?
ハンターハンターに登場するゴンは、くじら島で幼い頃から大自然に囲まれて生活をしていました。
特に試練となる出来事はありませんでしたが、島にいる野生動物を食糧にしていたので動物を狩猟するスキルに長けていたのです。
安定して動物を狩るために、ゴンは野生動物並の勘の鋭さを発揮しており、それが後々のハンター試験などで適用されることとなりました。
そんなゴンですが、幼少期に「カイト」という人物と出会い、そこから人生が一変します。
絶体絶命のピンチを救ってくれたカイトが、ゴンの父親「ジン」の弟子であり、ジンから命じられた試験をクリアするために立ち寄ったとのこと。
しかしその話を、ゴンは信じられない気持ちで聞いていました。
というのも、ゴンは父親「ジン」は死んでいると思われており、その話を聞くまで再び父親に会えるなんて思ってもいなかったのです。
実の母親が誰なのかについて、詳しいことは何も分かっていませんが、とあるネットの噂による「すでに出てきた人物」とのこと。
カイトとの出会いにより、ゴンは12歳になる少し前に自分の父親を捜し、自分の夢を叶えるという目標を抱き旅に出てハンター試験を受けるととなります。
このようにして、ゴンの物語(ハンターハンターのストーリー)は幕を開けたのです。
2.「ゴン」がハンターハンター本編で見せた驚きの活躍
ハンターハンターの物語において、主人公に位置づけされるゴンは、これまでの旅で何を経験し成長したのでしょうか?
以下からゴンが見せた活躍について、簡単に振り返っておきます。
ハンター試験では、クラピカやレオリオさらにはキルアなどと出会い、いつしか友情が芽生えることに。
無事にハンター試験を通過したゴンは、一旦くじら島に戻り父が造ったとされる「グリードアイランド」のゲームを知ります。
オークションに出品されることを知ったゴンは、キルアと共に再び旅に出て、そこで幻影旅団やマフィアなどと交わり苦労の連続。
しかしこの旅を通して実力的にも精神的にも大きく成長し、主人公らしい一面を覗かせるようになりました。
しかし、東ゴルドー共和国において、キメラアントと戦い後述する経緯で念能力を失い、活躍する機会が激減。
暗黒大陸編では表舞台には姿を現わさず、くじら島へ里帰りをして平和でのほほんとした毎日を送っています。
3.「ゴン」の性格に隠された秘密
ハンターハンターの主人公であるゴンは、どんな性格をしているのでしょうか?
- 好奇心旺盛
- 単純
- 純粋
- 情熱的
- 自己犠牲的
- 冷静
- 直情的
物語が進むにつれて、ゴンの活躍するシーンや台詞回数も増えてきたことで、性格について多くのことが分かってきました。
簡単に言えば、ゴンは「分かりやすい」性格をしており、裏で色々と考えたりするような事はありません。
スポンサーリンク
素直に感情を表現したり、思っている事を喋ったりするので付き合う側としては色々と詮索しなくても良いので楽でしょう。
しかし意外なことに、観光目的でくじら島に訪れる女性とのデートを何度か経験しており大人の女性に対する対応は慣れています。
10代前半とは思えない、女性の対応が上手な一面は読者の多くも驚きを隠せません。
4.実は最強?「ゴン」のあり得ない戦闘能力
ゴンは野生動物の狩猟によって常人をはるかに超える戦闘能力を有しており、念能力を習得する前から自身の気配を消す「絶」などを知らない間に習得していたほど。
ハンター試験に合格してからは、念能力を習得するようになりこれによって飛躍的に戦闘能力は向上。
ゴンの念能力は、放出系に近い強化系能力者という特徴を持つので、変化系には少し弱いです。
ゴンの念能力で使う技は、「ジャジャン拳」で、ふつうのじゃんけんのようにグー、チー、パーによって違った技が出ます。
- グー:強化系の技で威力が最も高い
- チー:変化系の技でキメラアントの体を切断するほどの威力
- パー:放出系の技で掌からオーラの塊を出す
また、ゴンは主人公であるため他のキャラクターが使用できないような恐ろしい技を持っています。
作中では詳細不明のため、「強制的成長」という見た目による名前が付けられているのですが、物語で重要な役割を果たしました。
カイトが死亡したことで、覚醒したこの技はゴンの肉体を強制的に成長させるという離れ業。
かなりのリスクを負いますが、物語の終盤になればこの技が大きな意味を持つと予想されています。
5.「ゴン」が念能力を喪失した驚きの理由
主人公として大活躍を見せたゴンですが、前述している通り物語の途中で念能力を失ってしまいました。
以下から、ゴンが念能力を失ってしまった理由について、ネタバレしていくのでまだ知らない人は閲覧注意でお願いします。
ゴンはキメラアントという、バイオハザードと対決することとなり、それはハンターたちに大きな被害をもたらしたのです。
ゴンにとって大きかったのは、幼少期からお世話になっていたカイトがキメラアントに殺害されてしまったこと。
これによって大きな怒りを抱いたゴンは、「もうこれですべてが終わっても構わない」という覚悟を持つように。
すると、決意を固めたゴンの体が強制的に成長し、「ネフェルピトーを倒せる年齢」にまで発達。
自身の命を縮める行為ではありましたが、そのおかげでかなりの強さを持つネフェルピトーを一瞬で倒しました。
ところがその反動はとても大きく、ゴンの体はミイラのようにしおれてしまい、ただ呼吸をしているだけの状態になります。
そこにキルアがアルカを連れて訪れ、アルカ(ナニカ)の能力によって、ゴンを完治させたのです。
ところが、原因は不明ながらも念能力だけが失われた状態となり、ゴンの戦力は大幅ダウンし物語から退場を余儀なくされました。
アルカによって復活したゴンが、どうして念能力を失った状態になったのかについて、様々な予想がされていますがよく分かっていません。
6.ゴンの「再登場」が確実と言われる根拠とは?
暗黒大陸編にゴンの姿は見られず、キルアと別れを告げて故郷に帰りました。
物語は主人公不在という、異例の展開に発展している訳ですが、ゴンの再登場は今後あり得るのでしょうか?
読者の予想によれば、ゴンは必ず表舞台に帰ってくると言われています。
その理由は、キルアとの別れ際に放った「じゃあ、また」のセリフに隠されているとのこと。
この表現を見ると、2人は再び会うことを約束していると受け取れるので、再登場の可能性は高いと言えるでしょう。
それが暗黒大陸編になるのか、それともその先の冒険になるのかは分かりません。
主人公であるゴンが、ハンターハンターの世界に帰ってくることを期待したいですね。
まとめ
ここでは、ゴンの過去や性格、念能力を使えなくなった理由などについて紹介していきました。
ゴンは幼少期に父親が生きていることを知らされ、父に会うことを目標にしながら冒険を続けていくのが、ハンターハンターの物語です。
しかしゴンは、キメラアント編で念能力を失ってしまい、物語から退場している形となっています。
今後復活する可能性も高いので、ゴンの活躍を期待したいですね。